2022.11.19 利根大堰

www.google.com

上野駅を出発

 

久喜で乗り換え羽生駅に到着

 

羽生駅

 

駅近くのコンビニで食料を調達して新田公園で休憩。利根川方面をめざす

 

なにかしらの小鳥がいた

 

車道を避け脇道に入る

 

榎本養鶏場。ひとなつこい鶏たち

 

農道を抜けたところに秩父鉄道の踏切

 

バイパスを作っているのだろうか

 

ほんでんばし

 

埼玉用水路

 

空き地から利根川の土手を上る

 

利根川は広い

 

東武伊勢崎線の鉄橋、海から150キロ

 

道の駅はにゅうに立ち寄る。金魚が売っていた

 

川俣関所跡

 

道の駅の展示

 

昭和橋

 

土手を上流に向かって歩く

 

ほつんと残された神社

 

土手の草むらの向こうに魅力的な場所が見えてくる

 

釣り人が入っている

 

車でいけるらしい

 

なんとか行ってみるが、なかなか辿り着けない

 

上流には利根大堰が見える

 

水に浸かり何かを狙う釣り師たち

 

この道かな

 

サギたちのお出迎え

 

逃げた

 

釣り人が集まっている

 

下流方面に少し行って休憩することに

 

昭和橋が見える

 

カバンからおにぎりを取り出すとトンビたちが集まってきた

 

サギたちがなにやら相談している

 

オフロード

 

中洲に杭が打ってある

 

土手の下の道をゆく

 

利根大堰がみえてきた

 

カメラマンたちが集まっている

 

利根大堰下流護床工改築工事の碑

 

利根大堰

 

下流

 

水鳥がたくさん集まっている

 

利根大堰

 

利根大堰

 

利根大堰

 

利根大堰

 

利根大堰

 

利根大堰

 

利根導水路 須加樋管 ここから3本の水路に分かれ埼玉へ水が運ばれる

 

利根大堰

 

利根導水路 須加樋管

 

利根大堰

 

利根導水路 須加樋管

 

利根大堰、橋桁の下に大堰自然の観察室というものがあるらしいので行ってみる

 

利根導水路 須加樋管の取水口

 

大堰自然の観察室、入り口

 

魚道を登る魚が見える オイカワがたくさんいた

 

大堰自然の観察室、鮭の遡上を見るために訪れる人が多いようだ

この日も1匹見ることができた

 

魚道

 

水中作業だったらしく、潜水服の作業員が水に入っていた。水中の音が無線から聞こえていた。

 

上流に向かって再び歩き出す

 

廃工場のような建物群が見えてくる

 

最近まで使っていたような雰囲気も残る

 

敷地内が赤色に染まっている感じなので、塗料関係の工場だろうか。

 

川下に利根大堰

 

ミサゴは見れなかったが、なにかしらの猛禽。チョウゲンボウだろうか

 

グライダーを飛ばしていた

 

 

枯れ草が美大生の作ったオブジェのようだった

 

福川との合流地点

 

福川水門

 

福川水門

 

福川水門

 

福川

 

合流地点の突端まで行ってみる

 

突端にて道の駅で購入した、いがまんじゅうを食べる

 

福川水門

 

そろそろ帰路につかねば

 

八幡神社

 

土手を広げるのだろうか。

 

先ほどの廃工場

 

工場向かいの蔵

 

まだ人の気配がある

 

電気がついていた

 

利根産業というベンガラを作る工場の跡だった。

 

デザインが良いと思った

 

夕暮れ

 

寅さんがいそうな定食屋

 

武蔵水路、2つに分かれている

 

貝沼公園、上星川武蔵水路、貝沼水路に分かれる

 

右、上星川。左、武蔵水路

 

武州荒木駅に到着

 

駅横の倉庫、青い給水タンク

 

武州荒木駅

 

駅の電灯が消えていた。車掌さんがあわてて点灯していた。