笹川、利根川河口堰、小見川 2022.1112

 

2022.1112 笹川、利根川河口堰

www.google.com

 

 

笹川駅

 

笹川駅

 

雨上がり

 

駅前通

 

諏訪神社の土俵 天保水滸伝の舞台になったとか

 

神社から笹川漁港をめざす

 

漁港そばには旅館が2件

 

桁沼川

 

城のような屋敷

 

もう一件の旅館

 

良い感じの家が多い

 

笹川漁港

 

黒部川 

 

利根川下流域は、常磐利根川利根川黒部川が並走している
黒部川は一番狭い川だがそれでも広い

桁沼川

 

黒部川沿いを下る 振り返ると笹川新橋が見える

 

水鳥を驚いて逃げてゆく

 

鹿島の工業地帯が見える

 

ところどころに小さな船着場がある

 

船着場の水門

 

昭和10年代までは真菰がゆれ、こうほねが咲き〜もぐちょうが鳴いていた豊かな土地だったという

 

船着場

 

川沿いの水田と丘の沿いの集落

 

河口堰まで真っ直ぐに続く道

 

ススキ

 

菰敷橋(こしき)

 

橋から見る上流

下流、河口堰が見える

 

橋のたもとで休憩

 

かっぱとカレイ

 

土手を下る

 

笹川取水口

 

対岸、水路の先は利根川第一期 改修 発祥の地

 

新宿取水場 ここから銚子市

 

新宿取水場

 

薮と鉄橋

 

対岸、黒部川排水機場

 

黒部川水門

 

黒部川水門

 

利根川河口堰

 

道が見つからず近づけない

 

黒部川利根川の合流点

 

絶えず警報が鳴っていた

 

利根川河口堰管理所で休憩

 

コジュリン推し

 

右下が利根川河口堰管理所

 

黒部水門を渡る

 

利根のフーツラ

 

堰に近づく

 

橋桁とユリ

 

橋の下

 

接近できるのはここまで

 

魚道

 

思っていたより近づけた

 

黒部川の終点

 

堰からUターンして黒部川利根川の中洲を登る

 

カモの群れ

 

 

先ほど対岸に見えた発祥の地

 

トンボ

 

コジュリン公園

 

コジュリンは見ることができなかったがチュウヒらしき猛禽がいた

 

小魚がたくさんいた

 

JFEの煙突かな

 

芦原の向こうに河口堰

 

菰敷橋に向かう道

 

橋を渡って市街地に行く

 

芦とススキ

 

バス停

 

ポツンと残された家

 

市街地は日陰があって歩きやすい

 

よさそうな川魚店

 

 

冬瓜とカーブ

 

桁沼川

 

茶店

 

笹川漁港の生コン工場が見える

 

大利根用水

 

成田線

 

国道は交通量が多く歩道も無いのでなんとか川沿いの道にで戻れないか用水のあたりをいったりきたり

 

日も暮れてきた

 

ようやく川沿いの道に行けた

 

夕暮れの黒部川

 

小春日和の一日だった

 

成田線が行く

 

黒部大橋のたもと

 

サギが飛んでいった

 

玉川

 

玉川ぞい

 

川をわたるのに国道まで出たがパイプの向こう側に橋があった

 

畦道を行く

 

青少年自然の家

 

小見川駅に到着

 

小見川駅

 

よく歩いた

 

寿司で疲れを癒す